Author Archives : wpmaster


テレビを使って☆シリウスPC☆

2020-04-02   本日はシリウスPCをできる限り既存の設備を使って構築する方法をお伝えします。 とは言うものの、それはいたって簡単。 ディスプレイの代わりに、テレビを代用するという方法です。 以下、テレビをディスプレイとして使う方法のメリットをお伝えします。   ◆テレビを使うメリット1 一般的なパソコン用のディスプレイと比べて、画面がとても大きいので、目や肩などが疲れにくくなる。   ◆テレビを使うメリット2 パソコン用ディスプレイと比べて、画質が格段に良いので、テレビ会議などを含めてとてもクリアーに見ることが可能。   ◆テレビを使うメリット3 パソコン用ディスプレイを別途置かずに済むので、限られたスペースを有効活用できる。   ◆テレビを使うメリット4 コスト面での優位性。ディスプレイを別途揃えることは、それだけでお金がかかります。既存のテレビを有効活用することで、イニシャルコストを抑えられます。   ◆テレビを使うメリット5 オンオフの切り替えが容易に。テレビ番組を見ながら、パソコンの画面を同時に映し出すことはできません。ということは、リモートワークなどで使う場合、仕事の時間を終えたら、シャットダウンするか、スリープ状態にしておき、テレビ番組を映しているときはプライベートなんて使いことも可能に。テレビの音がうるさくて、パソコン作業に集中できないなんてこともおきません。   ◆では、設置方法はいかに!? 液晶テレビであれば、通常、ディスプレイの側面または背面に、HDMI端子が設置されています。 そこにパソコン本体とHDMIケーブルで接続すれば、あとは画面の大きさに合わせて自動的に調節してくれますので、 簡単に設置できます。 要するに、HDMIケーブルで接続するだけ。   ◆こんな使い方もオススメ 実は、すでにパソコン用ディスプレイを用意していたとしてもOK。例えばテレビ会議など、より綺麗に見たいときや、大きい画面が必要な時だけ、シリウスPCをテレビ近くに移動して使う方法もオススメです。それ以外は、別室で静かに作業なんてことも。   シリウスPCはコンパクトで移動もしやすく、本体のみの販売なので、テレビを活用した使用方法にも最適です。また、リビングスペースに置いたとしても、自然にマッチするようデザインされています。   さらにシリウスPCに興味がある方はこちら。   以上、テレビを活用したシリウスPCの使い方でした〜〜   Chief Marketing Officer Sirius Japan LLC. Sirius America, Inc.


リモートワーク(テレワーク)にも最適な★シリウスPC★

2020-03-28   COVID-19(新型コロナウイルス)の影響により、在宅ワークを行なっている方も多いかと思います。 実は、シリウスPC(Sirius PC)を用意しておけば、リモートワークもこなせてしまいます。 ここで、ざっくりとした形ではありますが、シリウスPCがリモートワークにも優れている点について、他のカテゴライズのパソコンと比べてみます。   ◆パソコン全般との比較 シリウスPCはカスタマイズ可能なDIYパソコンなので、一般的なパソコンと比べると、最初の組み立てが多少大変ですが、その分柔軟性に富んでいます。もちろんリモートワークもサクサク。   ◆デスクトップパソコンとの比較 デスクトップパソコンはパワフルですが、欠点として非常に場所をとること、そしてインテリアに馴染まないことが挙げられます。 その点、シリウスPCはパワフルさでも引けを取らず、そしていわゆるどのカテゴリーのパソコンよりもコンパクトです。 シリウスPCには現在、SBBシリーズ(シリウス BIG BENTO)とSSBシリーズ(シリウス SMALL BENTO)の2種類がありますが、 そのうちより大きなSBBシリーズですら、従来のデスクトップパソコン(オフィスでよく使われるスリムタワー型)の5分の1以下の大きさです。   ◆ノートパソコンとの比較 ノートパソコンの利点は持ち運べることですが、欠点として画面が小さいことが挙げられます。 その点、シリウスPCでは本体だけであれば簡単に運べますし、ディスプレイやキーボード、マウスなども自由に選ぶことができます。 また、ノートパソコンよりもパワフルな使用感でストレスなく仕事にも使えます。 さらに、価格面においても優位です。   ◆DIYパソコンとの比較 一般的なDIYパソコンの場合には、電源ユニットやマザーボードも含めて、リモートワーク以前に、パソコンとして必要なものを全て自分で揃える必要があります。 また、メーカー製デスクトップパソコンと比べても、本体サイズが大きいことが欠点です。 その点、シリウスPCではメーカー製パソコンとDIYパソコンの中間的位置付けなので、ゼロから揃える必要がなく、 ライトユーザーにもおすすめです。   ◆スマホやタブレットとの比較 何と言っても、持ち運びが便利なこと、普段から使用していて慣れていることが利点ですが、 リモートワークを全てスマホやタブレットで行うことは現実的ではありません。 あくまでもコミュニケーションツールであることや、また私用のスマホを仕事で使うことには抵抗がある方も多いと思います。 その点、シリウスPCであれば、例えば、コミュニケーションが必要な時のみ、SNSやテレビ電話アプリ等を立ち上げ、それ以外は起動しないでおけば、作業の邪魔をされることもありません。   ◆古いパソコンとの比較 10年ほど経過したパソコンですと、全体的な動作の遅さ、セキュリティ面、ソフトウェアの安定性、いずれにおいても厳しいと言わざるを得ません。例えば、テレビ会議中に、画面がカクカク…音が途切れ途切れ…ハード面でも限界でしょう。 シリウスPCでは、コンパクトなDIYパソコンでありながら、動きのスムーズさを感じられ、最新のOSのインストールによって、安全かつ快適な環境をゲットできます。   ◆おすすめのモデル シリウスPCでは5段階のモデルを用意していますが、 仕事で使う場合には、最低でもプレミアムエコノミークラス以上をおすすめいたします。   モデルについての詳しい解説はこちら。 さらにシリウスPCに興味がある方はこちら。   以上、簡単ではありますが、リモートワークにも使えるシリウスPCの紹介でした〜〜   Chief Marketing Officer Sirius […]


シリウスカナダ(Sirius Canada) 設立準備中

2020-01-18 2020年が始まりました! 本日は関東地方で、雪混じりの一日となりそうです。 しかし、そんなレベルではない、こんなの春か秋レベルじゃね!?という場所に、 シリウスグループ3社目を設立準備中です! そう、それは雪国カナダ!!! −20℃超えも珍しくない国ですが、南国大好きトラベルシーサー、頑張るさぁ〜〜   Chief Marketing Officer Sirius Japan LLC. Sirius America, Inc.