テレビを使って☆シリウスPC☆
2020-04-02 本日はシリウスPCをできる限り既存の設備を使って構築する方法をお伝えします。 とは言うものの、それはいたって簡単。 ディスプレイの代わりに、テレビを代用するという方法です。 以下、テレビをディスプレイとして使う方法のメリットをお伝えします。 ◆テレビを使うメリット1 一般的なパソコン用のディスプレイと比べて、画面がとても大きいので、目や肩などが疲れにくくなる。 ◆テレビを使うメリット2 パソコン用ディスプレイと比べて、画質が格段に良いので、テレビ会議などを含めてとてもクリアーに見ることが可能。 ◆テレビを使うメリット3 パソコン用ディスプレイを別途置かずに済むので、限られたスペースを有効活用できる。 ◆テレビを使うメリット4 コスト面での優位性。ディスプレイを別途揃えることは、それだけでお金がかかります。既存のテレビを有効活用することで、イニシャルコストを抑えられます。 ◆テレビを使うメリット5 オンオフの切り替えが容易に。テレビ番組を見ながら、パソコンの画面を同時に映し出すことはできません。ということは、リモートワークなどで使う場合、仕事の時間を終えたら、シャットダウンするか、スリープ状態にしておき、テレビ番組を映しているときはプライベートなんて使いことも可能に。テレビの音がうるさくて、パソコン作業に集中できないなんてこともおきません。 ◆では、設置方法はいかに!? 液晶テレビであれば、通常、ディスプレイの側面または背面に、HDMI端子が設置されています。 そこにパソコン本体とHDMIケーブルで接続すれば、あとは画面の大きさに合わせて自動的に調節してくれますので、 簡単に設置できます。 要するに、HDMIケーブルで接続するだけ。 ◆こんな使い方もオススメ 実は、すでにパソコン用ディスプレイを用意していたとしてもOK。例えばテレビ会議など、より綺麗に見たいときや、大きい画面が必要な時だけ、シリウスPCをテレビ近くに移動して使う方法もオススメです。それ以外は、別室で静かに作業なんてことも。 シリウスPCはコンパクトで移動もしやすく、本体のみの販売なので、テレビを活用した使用方法にも最適です。また、リビングスペースに置いたとしても、自然にマッチするようデザインされています。 さらにシリウスPCに興味がある方はこちら。 以上、テレビを活用したシリウスPCの使い方でした〜〜 Chief Marketing Officer Sirius Japan LLC. Sirius America, Inc.